お洒落は足元から
と昔から良く言いますよね。
たしかに周りのお洒落な人をみても靴には気を使っているイメージ。
ファッションに合った上質な靴を履いている人は、全体的に締まったイメージがあって素敵だと思います♪
私は歩き方が悪いのかいつもかかとの外側部分だけがすり減ってしまう。
だから靴がすぐに駄目になってしまうんですよねぇ。これが悩みどころです。
高い靴を買って、かかとを交換出来るタイプのモノに変えようかな?
そうすれば、多少面倒でもかかとの外側が磨り減る悩みからは解放されるかも!
しかし底ソールが交換出来る革靴が値段がお高い!!
オーダーメイドの奴とかブランド物でもセミオーダーのやつとかになってしまう。
リーガル当たりで3万くらいでお手軽なモデルが発売されないかな〜。あとはきれいめのスニーカーにするかですね。echoのスリッポンを1足持っているのですが、あれは使いやすい。ジャケットスタイルの外しとしても使えるし、何よりも底がすり減りにくいし歩きやすいのがグッド。やはり靴の機能的にはスニーカーの方が優れているのでしょうね。
もちろん革靴特有の風合いというか雰囲気は唯一無二なので使い分けるのがベストなのだと思いますが、なかなか懐的に完璧に揃えるのは難しいです。。普段用とおしゃれ用を分けてコツコツと揃えていくしかなさそうかな。